表紙 前文

 

 ?あ ?い 'い ?う 'う ?え 'え ?お 'お                             ?め   ?や  ?ゆ  ?よ       ?わ  ?ゐ  ?ゑ  ?ん  

 

   

 

 「お」の発音は、英語の、walk,wall,water,war,の(wo)のように発音される。正し、最近の米語発音では、これらを(wa)のように発音するようであるが、英国英語では、(wo)と発音する。ここに収録される語は、すべて、長母音の(woo)で始まる。おおほお、おおおお、和宇慶、以外は、すべて漢語である。王、黄、往、横、の古語辞典での表記は、「わう」である、つまり、「わう(wau)」が変化して「をお(woo)」となったものと思われる。琉球語には、共通語で消滅してしまったヤ行の、yi,ye、ワ行の、wi,wu,we,wo、の発音が存在しているのである。「お(wo)」の発音は、便宜上、「うぉ」と表記することにする。

 

王(うぉお)⓪: (名) 王。国王。ふつうは、御主愛(うしゅがな)しい前(めえ)[

  主加那志前]、と呼ぶ。

うぉおうぉお⓪: (感) (うぉ``うぉ``、のように鼻音化して発音される。鼻音化

しないとぞんざいに聞こえる)いいえ。いや。目下の年長に対して、否定または拒絶

の意を表す語。目上には、うぅううぅう、目下一般には、いぃいいぃい、という。

横害(うぉおがい)@: (名) 横暴。 @横害(うぉおがい)な輩(やから)。/横暴

  なやから。

和宇慶(うぉおき)⓪: (名)和宇慶。 ※「わうけ」、中頭郡中城村の地名。

往還(うぉおくぁん)@: (名) 往還。大きな道。街道。

王子(うぉおじ)@: (名) @王子。王の男の子。また、先王の子。すなわち王の兄

弟をもいう。 ➁位階の名。王に次ぐ最高の位階。

王子御殿(うぉおじうどぅん)@: (名) 王子の御殿(うどぅん)。また、王子の家柄。

按司(あじ)、の御殿(うどぅん)、より一段の尊敬が払われていた。明治の末期には、

宜野湾御殿(じのおんうどぅん)、と、松山御殿(まつぃやまうどぅん)、があった。

黄疸(うぉおだん)@: (名) 病名。黄疸。

王妃(うぉおふぃ)⓪: (名) 王妃。国王の正妻。

往復(うぉおふく)@: (名) 往復。

うぉおほお⓪: (感) (うぉ````、のように鼻音化して発音される。鼻音化しな

いとぞんざいに聞こえる)さあ。では。目下の年長に対して誘いかける時に発する語。

でぃっかあ、でぃっかあなあ、ともいう。目上に対しては、うぅうふう、目下一般に

対しては、いぃいひい、という。 @うぉおほお行(い)かな。/さあ行きましょう。

往来(うぉおれえ)@: (名) 往来。人の行く来。 @諸人(しゅにん)往来(うぉ

おれえ)ぬ絶(た)い間(ま)無(ね)ん有(あ)むぬ、此処(くま)居(うぅ)と

ぅてぃ御様子(ぐよおすぃ)尋(たずぃ)に遣(や)い見侍(みゃび)ら。[諸人往来

の 絶間ないぬあもの こまをとて御様子 尋ねやりみやべら(花売之縁)]諸人の往

来の絶え間がないから、こっちにいて(父上の)御様子をたずねてみましょう。 ※

花売之縁(はなういのえん)は、高宮城親雲上(たかみやぐすくぺえちん)作の組踊

である。